
モンハンライズ(MHRise)の「マカ錬金」について掲載しています。おすすめの錬金術やスキル、素材の集め方についてまとめていますので、モンスターハンターライズ(switch)の攻略にお役立てください。
マカ錬金のおすすめ錬金術・スキル
おすすめ錬金術ランキング
順位 | 錬金術 | 錬金術詳細・おすすめスキル |
---|---|---|
1位 | ![]() |
【錬金術詳細・ポイント】 ・高性能な護石&スキルが入手できる ・特定スキルのピンポイント狙いは不可 ・最終的なやり込み要素 |
【当たりスキル・護石】 ・スロット数の多い護石 ・Lvの高いスキル ・月虹・陽炎・水鏡では選択不可のレアスキル |
||
2位 | ![]() |
【錬金術詳細・ポイント】 ・汎用性の高い弱点特攻が狙える ・幽玄をぶん回す前に確保しておきたい |
【おすすめスキル】 ・弱点特攻 |
||
3位 | ![]() |
【錬金術詳細・ポイント】 ・攻撃面の有用スキルが狙える ・序盤〜中盤で必要に応じて回す |
【おすすめスキル】 ・納刀術 ・各属性攻撃 |
||
4位 | ![]() |
【錬金術詳細・ポイント】 ・防御面の有用スキルが狙える ・序盤〜中盤で必要に応じて回す |
【おすすめスキル】 ・笛吹き名人 ・翔蟲使い ・各属性耐性 |
1位:最終的には幽玄をひたすら回す
幽玄はピンポイントで狙うスキルを設定する事は出来ませんが、高性能なスキル・スロット数を持つ護石が入手出来ます。また月虹、陽炎、水鏡で設定出来ないレアスキルの護石も入手出来るので、最終的にはこの幽玄をひたすら回すことになります。
2位:月虹で弱点特攻を確保
月虹では、非常に汎用性の高い「弱点特攻」をピンポイントで狙う事が出来ます。入手する事でマカ錬金用の素材集めの効率も上がるため、幽玄を回す前に確保しておいて損はないでしょう。
月虹のおすすめスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
弱点特攻 | 有効部位への攻撃時会心率増加 |
3位:陽炎で必要に応じて攻撃面を強化
陽炎では主に汎用的な攻撃面を強化するスキルの護石を入手する事が出来ます。ゲーム序盤〜中盤の繋ぎとして攻撃性能を底上げしたい場合は回しておきましょう。
陽炎のおすすめスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
納刀術 | 納刀速度が上昇 |
各属性攻撃 | 属性攻撃値が増加 |
4位:水鏡で必要に応じて防御面を強化
水鏡では主に汎用的な防御面を強化するスキルや便利スキルの護石を入手する事が出来ます。ゲーム序盤〜中盤の繋ぎとして防御性能を底上げしたい場合は回しておきましょう。
水鏡のおすすめスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
笛吹き名人 | スキル効果発動 |
翔蟲使い | 翔蟲の各種性能が強化 |
各属性耐性 | 属性耐性が増加 |
マカ錬金素材の効率的な集め方
集会所クエスト★7「雷神」を周回
雷神から入手出来る素材は評価値が高いため、幽玄を大量に回したい場合には集会所クエスト(★7)の雷神を周回することをおすすめします。
百竜クエスト周回もあり
百竜クエストで入手出来る「百竜撃退の証」も比較的評価値が高く、他の素材も並行して集められるので、雷神の周回が難しい方は百竜クエストを周回するのもおすすめです。
マカ錬金とは?
素材を材料に護石を生成
マカ錬金とは、モンスターの素材などを材料にして様々なスキルを持つ護石を生成する事が出来る施設です。雑貨屋で依頼することができ、錬金を依頼するとプレイヤーがクエストへ出かけている間に錬金が行われます。(1クエストクリアで1個錬金)
錬金術はハンターランクに応じて解放
各種錬金術はハンターランクを上げることで順次解放されていきます。マカ錬金ガチャを回したい方は、集会所クエストを進めましょう。幽玄は最高ランクのHR7で解放されます。
攻略お役立ち記事
攻略情報
モンハンライズ関連記事
注目の最新情報
武器種まとめ
立ち回り解説[武器種別]
初心者お役立ち
データベース
掲示板
AppMedia厳選ランキング