
リゼロスのリセマラ当たりランキングを紹介しています。また、リセマラの終了ラインや当たりキャラ、SSランクキャラの評価なども紹介しています。リゼロス(リゼロアプリ)を始める際にぜひ参考にしてください。
リゼロス最新ガチャ情報
2種のピックアップガチャが登場!
イベント特攻ガチャ | ロズワール誕生日記念ピックアップ |
---|---|
![]() |
![]() |
9/16(水)12時~ | 9/16(水)0時~ |
9/16(水)より新たなピックアップガチャ2種が登場し、鬼化しているレムが新たに実装されました。入れ替わりで「リリース記念ガチャ」が終了しました。
星3ラムがイベントでゲットできる!?
現在開催中のウルガルム討伐イベントのミッションにて「星3ラム」をゲットすることができます。そのため、イベント期間中はラムでリセマラを終了するのは避けたほうが良いでしょう。
リゼロスのリセマラ当たりランキング
※鬼化レムが登場したため、ランキングを更新しました!
リセマラSSランクキャラ
リセマラSランクキャラ
リセマラAランクキャラ
リセマラBランクキャラ
キャラ | 性能/簡易評価 |
---|---|
![]() |
《LS》弱化耐性40%上昇 |
・対弱化編成に強いLS ・スキル2の全体クリ率/素早さバフでアシスト ・スキル3で自身のCTを1ターン減少 |
|
![]() |
《LS》アリーナバトルで防御35%上昇 |
・トップクラスのHP ・スキル2の気絶3回+行動ゲージ50%ダウン3回で敵の行動を大幅に妨害 ・被弾時に反撃する |
|
![]() |
《LS》アリーナバトルでHP40%上昇 |
・ウルガルム討伐イベントで入手可能(9/23まで) └かなり頑張らないといけないかも? ・スキル2の全体攻撃力/クリ率バフが優秀 ・スキル1の行動ゲージダウンでアシスト ・スキル3の全体防御バフで被ダメを軽減 |
|
![]() |
《LS》防御30%上昇 |
・最初に配布されるので覚醒させたい方以外は狙う必要なし ・覚醒素材もダンジョン(記憶の深淵)などで集められる ・継続ダメージやCT2ターン減少など性能面は優秀 |
優秀な低レアキャラ
低レアキャラは火力が一歩劣る代わりにサポート力が高いキャラが多く用意されています。星3キャラが少ない状態で始めた方はこれらのキャラを持っていないかチェックしてみましょう。
一緒に引けると嬉しい記憶結晶
基本的にはリセマラは星3キャラ狙いで行えば問題ありませんが、もし以下の星3記憶結晶を引き当てることができれば、さらに有利にクエストを進めることができるので覚えておくと良いでしょう。
リゼロスのリセマラアンケート
リセマラで狙う星3キャラは?(9/16~)
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

おすすめキャラを動画で紹介!
リゼロスのリセマラ終了ライン
魔法石2000個が期間限定で配布中!
![]() |
![]() |
〜2020/10/9(金)23:59まで | 〜2020/10/18(日)23:59まで |
リゼロスのダウンロード数が100・200万を突破したことを記念してガチャを合計20連分引くことができる「魔法石2000個」が配布されています。
リセマラで引くことができるガチャ回数が20回分多くなっているので今のうちにリセマラを終わらせておきましょう。
星3キャラを確定分と合わせて3体以上狙おう
ガチャチケット21回分と星3キャラ確定ガチャチケット1枚がチュートリアル後に入手できます。通常であればこれだけなので星3キャラ2体で終了が終了ラインですが、前述で紹介した2つのDL記念配布の影響で20連多く引くことができます。
1体は確実に星3キャラを入手できるため、40連で星3キャラをもう2〜3体狙っても十分良いでしょう。
優秀な星2キャラも引けるとGOOD
星3キャラにはない優れた性能を持つ星2キャラも存在します。星3キャラと一緒に引けると更にスムーズにクエストを進めやすくなるのでどの星2キャラが優れているかチェックしておくと良いでしょう。
好きなキャラで初めるのもアリ
リゼロという作品が好きでリゼロスを始めた方が多いかと思います。他のアプリゲームでコラボした際には登場しない様々なキャラも使用することができる点がリゼロスの良い点でもあります。
強力なキャラで始めればスムーズにゲームを進めることができますが、推しキャラを使ってプレイする方がゲームプレイのモチベーションに繋がるので好きなキャラをリセマラ終了の目標にするのも良いでしょう。
リセマラSSランクキャラの解説
【夕闇の幻想】エミリア
エミリアの性能 | |
---|---|
![]() |
《リーダースキル》 味方のHPを35%上昇する |
《氷の弾》Lv.1 敵単体を266%の威力で魔法攻撃し、50%の確率で継続ダメージを2ターンの間付与する 《氷柱の矢》Lv.1 敵単体を400%の威力で魔法攻撃し、50%の確率で凍結させる 《制裁の氷弾》Lv.1 【待機クールタイム:1】敵全体を156%の威力で3回魔法攻撃し、それぞれに25%の確率で継続ダメージを2ターンの間3個付与する |
継続ダメージが得意なアタッカー
通常攻撃時に50%の確率で、スキル3の全体攻撃時に25%の確率で継続ダメージを付与することができ、複数の継続ダメージスキルで安定したダメージを与えることができます。また、スキル2の凍結は敵の動きを止めることができるので火力の高い敵の足止めに有効です。
加えて、敵の属性に左右されづらい希少な黄属性なので、どのクエストにも編成できる強みも持ち合わせています。
【陰魔法の熟練者】ベアトリス
ベアトリスの性能 | |
---|---|
![]() |
《リーダースキル》 味方の弱化成功力を40%上昇する |
《黙っているかしら》Lv.1 敵単体を266%の威力で物理攻撃し、50%の確率で継続ダメージを2ターンの間付与する 《腹立たしいのよ》Lv.1 敵単体を400%の威力で物理攻撃し、50%の確率で気絶させ、継続ダメージを2ターンの間付与する 《マナ徴収》Lv.1 【待機クールタイム:1】敵単体を312%の威力で3回魔法攻撃し、50%の確率で気絶させ、強化不能を2ターンの間付与する |
2種の弱化効果が優秀
スキル1/2の継続ダメージで着実に敵のHPを削り、スキル2/3の気絶で敵の動きを妨害する弱化効果を駆使して立ち回るキャラです。
自身をリーダーにセットすることで更に弱化効果を付与しやすくなりますが、序盤は味方のスキルの弱化成功率が低いことが多いので役立ちます。希少な紫属性でもあるので敵の属性に左右されづらいのもリセマラにおいては良い点です。
リゼロスのリセマラのやり方
効率的なリセマラの手順
リセマラ手順早見表 | |
---|---|
1 | アプリをインストール |
2 | チュートリアルを進める |
3 | チュートリアルガチャを引く |
4 | 魔法石やガチャチケットを全て回収する |
5 | ガチャを引く! |
6 | 結果が不満であればアンインストールして1に戻る |
ガチャ確率と所要時間
リセマラ 所要時間 |
約10分 ※通信環境により変動 |
||
---|---|---|---|
引ける回数 | 43回(チケット21回+無料1回+石21回) +星3確定ガチャ1回 ※石10回分は10/9まで |
||
ガチャ確率 | 星3キャラ 2.5% |
星2キャラ 15.0% |
星1キャラ 37.5% |
星3記憶結晶 5.0% |
星2記憶結晶 17.5% |
星1記憶結晶 22.5% |
ダウンロードリンク
iOS版 | Android版 |
---|---|
![]() |
![]() |
リゼロス関連リンク
おすすめゲームランキング