ホーム ゲームのレビュー動画 ゲームのレビュー動画 PS4新作!1800万本売れた禁酒法オープンワールドTPSが安くて面白いッ!|マフィア【ゆっくり実況】Mafia Definitive Edition By Akari 11月 13, 2020 49 36 Facebook Twitter Pinterest WhatsApp PC/PS4/XboxでリリースされたGTA系のクライムアクションTPS。 もちろん日本語に対応しています。 かなり雰囲気が良いゲームで評価も非常に好評でした。 マップの大きさ … ソース Share Facebook Twitter Pinterest WhatsApp 前の記事【フォートナイト】ボスアイアンマンの新ミシック武器でビクロイなるか!?【ヒカキンゲームズ】次の記事『ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020』プレシーズン大会 プロ選抜戦開催! |株式会社カプコンのプレスリリース Akari Related Articles 実況じっきょうプレイ おがにゃんラジオ # 141『トイレを詰まらせ... Akari - 1月 23, 2021 0 ラジオ #トークバラエティ #岡崎 『おがにゃ... もっと読む ゲームのレビュー動画 【PS4新作】今年最後は話題のゲームが続々登場!1... Akari - 1月 23, 2021 0 2020年12月発売のPS4ソフト22作品紹介... もっと読む ゲーミング ソファーで快適にPCゲームを楽しむ方法は? 安楽な... Hikoo Yamazaki - 1月 23, 2021 0 PCゲームの環境づくりと聞いて、ソファーを思い浮か... もっと読む 49 Comments これサントラもいいよね。 選曲最高すぎな 円形脱毛コーン。そういえば、ふーさんはなぜコーンなのか。 爆発から飛んだとき剥げてはた 惜しいゲームだったな!ストーリーは面白いしキャラも良いけど、自由がなさ過ぎる!!wマジでクリアまで強制的に一本道のストーリー追わされるし、サブミッションゼロ!フリーライドで衣装変えたり、町をうろうろ出来るけど、本当にうろつくだけなんだよ!wwせめて敵ギャングの拠点とかあれば少しは楽しめたが…w 面白そう! クオリティが低いからこれは無料にしないと前だってマフィア無料だったし。クオリティ低いのは無料でいいと思うRobloxは無料だろ?それと同じだ。。。なんならRobloxの方がクオリティが高いのが多いフォートナイトとかどうだ?あれは無料なのが勿体ないもっと稼げたろうに…apexも同様に、ね無料は確かに試すのには良いが買い切りならば後悔しないために体験版だけ作ってくれ(無料)じゃなきゃトレーラーみて損しているアンセムとかのクソゲーと一緒だぞ?あんなつまらないゲームなんで予約したのか今もよく分からないよバグだらけ PS4破壊 ゲーム 最高だねフレの何人かはps4破壊されていたね可哀想に… クソゲーは最低だ🧑🦼 ペコさんくれろ! 無料ゲームが本当は一番高かった件 このゲームずっと気になってたけど めっちゃ好みだわ、主さん出会わせてくれてありがとうございます。 このクオリティで5000円…悪くないじゃん ゲームは無料が当たり前、って考えが浸透し始めてるのが怖い特に、バトロワゲーはそれが強くなりつつあるからさらに怖い 有料ゲーはクオリティも内容も無料の比じゃない物がほとんどだし、そもそも作り手の事を考えれば無料なんて存在しないと思ってる(ソシャゲ等でも) ただし基本無料タイトルはマジでハマらんとか面白くない、めっちゃハマるすげー面白いとかの評価をプレイしてから判断出来るから、それ次第で買う買わないを決めれるのがメリットだと思う PS3のマフィアはやったことあるけど、操作性悪くてすぐ売っちゃったなぁ~。リメイクされて遊びやすそうになってるし買ってみようかな? イワンコフ・・・。恐ろしい奴・・・ 課金するなら他の有料ゲームでストーリー楽しむ方がいいと思っている私だい。まぁ有料ゲーム買ったあとつまらなかったからやらなくなるってのが怖くて無料オンリーなんですけどね!面白いゲーム探索は他の人に任せて繋ぎで無課金無料ゲーム漁りだぜ・…・ 無料ゲームのほうが高いんだよねぇ、ガチャガチャガチャガチャでね マフィアのファッションに憧れる。😔 19:25 全PCゲーマー、コンシューマーゲーマーの叫びを代弁してくれた。スマホゲームのシェアが2019年ついに50%を超えた…MODやアーリーアクセス、必死でPCゲーも対抗してる。良質な紹介をしてくれる、本当にゲームを愛する買い切りゲーの配信者・実況者は貴重。 19:52名言 エイムよくて笑う 一般収入市民である自分からしたら、数多ある買い切りのゲームを幾つか試す方が、ひとつの無料(重)課金ゲームに時間とカネを取られるよりはいいかな…と 冒頭のフーさんとイワンコフがシュール過ぎて何度見ても声出して笑っていますwww うおおおお 違うゲームで原神の話したく無いけどマジで無料ゲーより高いゲームは無い 最後の話にすごく共感。 私は小、中学校で経済を学ばせるといいと思う。 無料アプリ、無料ゲームのレビューにすら「課金要素があるので星1です」とか「結局は金」とか書いてあるし。 たいてい子供たちが書いてるんだなってわかる国語の使い方だから、小さいうちにお金の大切さを知って欲しい。 絶対役立つ。 無料のゲームってクリアできないミッションとか、倒せない敵が出てくると自分のレベルアップ不足、PSスキルが足らないっていうのが本当の原因だったとしても、これ課金して強くならないとクリアできないんじゃない?って気持ちが強く出てきてすぐやる気なくなるからもうその手のゲームはだいぶやってない。好きなシリーズ面白そうなゲームなら1本1万でも出すし内容しっかりしてるならdlc1つに対して5千円6千円出してもいい。だっていい思い、楽しい体験が出来るんだもの。なんで何万も払ってガチャ引いていいのでなかったって嫌な思いをしないといけないんだ? ボスの呼び名がサリエリじゃなくて草 CAP○OMとかもソシャゲになると途端に集金ゲーになるし、買い切りゲーのが内容の満足度的には高いし結果的に安く済む。テレビやPCの前に腰を据えてやるってのが苦手って人も結局はソシャゲに同じくらい時間費やしてたりするしね。とか言ってる俺もソシャゲに結構課金したり掛かりっきりになってたりするし難しいよなぁ。 マルチとかだと、持ってる人と持ってない人がいて無料ゲーだとみんな持ってるという所が大きい気がする。自分は面白ければどっちでもいいし、どっちもやるが、有料の買い切りゲームは無くなって欲しくない。 初代マフィアが何が難しいかって?運転の基本がMT仕様・・・。クラッチ操作が必要とか。(ATモードあるけど)戦闘も後半は高難易度だったり。でも楽しかったのは事実だな。いい思い出だ。 91dayzみたいで面白そう ていうか1930年代でアメリカってこんなに車走ってる上に車関係のインフラ整ってるのか、、、(困惑) これ、焼き直し? 初代のリメイク⁉️買おう ふーさん源神はまだですか???? 君vodka飲んでたから逮捕ね 「スマホの"くせ"にこんな凄いゲームが?しかも無料!?」 スマホが本格普及して10年程、ようやくこの「メッキ」がはがれて来たように思う。 これがGTA6かー(どうみても違う) ここブルースブラザーズのシーンみたいで草 これがゆかりさんの英才教育を受けたイワンコフの末路か イワンコフかっけぇwwあ、ふーさんのほうがかっこええかww 最後の最後でめちゃくちゃいいこと言ってて感動した ふーさん、いつも視野角教えてくれるから凄くありがたい 買い切りゲームとか、1万でも安いと思うわ。MMOゲームなんて気づいたら課金額が100万こえてるなんてよくあるもんな。中には200を超える課金したゲームもあるし、ちゃんとしたクオリティで出してるゲームが1万円で生涯楽しめるって凄い事だぞマジで。 ゲンシンはまりすぎやろw HAEGIWA LAST BOY 私も含めてコンシューマからソシャゲや課金ゲーに移行してしまったのは大いに失敗だったと思う。。。終わりのないゲームは楽しいのか?ゲームをやっているのかやらされているのか?コンシューマゲームをプレイし終えて「あー楽しかったなあ、このゲーム最高だわ!」って感覚を忘れて久しい・・・終わらないゲームは人気がなくなるまで連載終われない漫画のように消えてゆき確固たる感想を抱けなくなる気がします・・・ 金がね~ないね~私はね~金があったらもっと楽しめるのにね Comments are closed. 実況じっきょうプレイ 【ポケモンGO】バグ発生? メガピジョットやシーズ... Kato - 9月 15, 2020 0 2020年9月7日(月) 〜 9月13日(日)に... もっと読む ゲームのレビュー動画 【FF7 remake】#46 ですよねと言う感想... Akari - 1月 12, 2021 0 【Twitter】 https://twitt... もっと読む ゲーミング ‟FPSの申し子”きのこゲンジに迫る 『Apex ... Akari - 10月 7, 2020 0 天賦の才と常勝の精神で世界をめざす きのこゲ... もっと読む ゲームのレビュー動画 #9【原神】PS4新作!基本プレイ無料 オープンワ... Akari - 1月 3, 2021 0 リセマラなし。無課金でのんびり配信。 チャンネ... もっと読む 実況じっきょうプレイ #20【FPS】弟者,兄者,おついちの「ボーダーラ... Akari - 10月 15, 2020 42 【公式サイト】https://2bro.pag... もっと読む もっとロードする
惜しいゲームだったな!ストーリーは面白いしキャラも良いけど、自由がなさ過ぎる!!wマジでクリアまで強制的に一本道のストーリー追わされるし、サブミッションゼロ!フリーライドで衣装変えたり、町をうろうろ出来るけど、本当にうろつくだけなんだよ!wwせめて敵ギャングの拠点とかあれば少しは楽しめたが…w
クオリティが低いからこれは無料にしないと前だってマフィア無料だったし。クオリティ低いのは無料でいいと思うRobloxは無料だろ?それと同じだ。。。なんならRobloxの方がクオリティが高いのが多いフォートナイトとかどうだ?あれは無料なのが勿体ないもっと稼げたろうに…apexも同様に、ね無料は確かに試すのには良いが買い切りならば後悔しないために体験版だけ作ってくれ(無料)じゃなきゃトレーラーみて損しているアンセムとかのクソゲーと一緒だぞ?あんなつまらないゲームなんで予約したのか今もよく分からないよバグだらけ PS4破壊 ゲーム 最高だねフレの何人かはps4破壊されていたね可哀想に… クソゲーは最低だ🧑🦼
有料ゲーはクオリティも内容も無料の比じゃない物がほとんどだし、そもそも作り手の事を考えれば無料なんて存在しないと思ってる(ソシャゲ等でも) ただし基本無料タイトルはマジでハマらんとか面白くない、めっちゃハマるすげー面白いとかの評価をプレイしてから判断出来るから、それ次第で買う買わないを決めれるのがメリットだと思う
課金するなら他の有料ゲームでストーリー楽しむ方がいいと思っている私だい。まぁ有料ゲーム買ったあとつまらなかったからやらなくなるってのが怖くて無料オンリーなんですけどね!面白いゲーム探索は他の人に任せて繋ぎで無課金無料ゲーム漁りだぜ・…・
19:25 全PCゲーマー、コンシューマーゲーマーの叫びを代弁してくれた。スマホゲームのシェアが2019年ついに50%を超えた…MODやアーリーアクセス、必死でPCゲーも対抗してる。良質な紹介をしてくれる、本当にゲームを愛する買い切りゲーの配信者・実況者は貴重。
最後の話にすごく共感。 私は小、中学校で経済を学ばせるといいと思う。 無料アプリ、無料ゲームのレビューにすら「課金要素があるので星1です」とか「結局は金」とか書いてあるし。 たいてい子供たちが書いてるんだなってわかる国語の使い方だから、小さいうちにお金の大切さを知って欲しい。 絶対役立つ。
無料のゲームってクリアできないミッションとか、倒せない敵が出てくると自分のレベルアップ不足、PSスキルが足らないっていうのが本当の原因だったとしても、これ課金して強くならないとクリアできないんじゃない?って気持ちが強く出てきてすぐやる気なくなるからもうその手のゲームはだいぶやってない。好きなシリーズ面白そうなゲームなら1本1万でも出すし内容しっかりしてるならdlc1つに対して5千円6千円出してもいい。だっていい思い、楽しい体験が出来るんだもの。なんで何万も払ってガチャ引いていいのでなかったって嫌な思いをしないといけないんだ?
CAP○OMとかもソシャゲになると途端に集金ゲーになるし、買い切りゲーのが内容の満足度的には高いし結果的に安く済む。テレビやPCの前に腰を据えてやるってのが苦手って人も結局はソシャゲに同じくらい時間費やしてたりするしね。とか言ってる俺もソシャゲに結構課金したり掛かりっきりになってたりするし難しいよなぁ。
買い切りゲームとか、1万でも安いと思うわ。MMOゲームなんて気づいたら課金額が100万こえてるなんてよくあるもんな。中には200を超える課金したゲームもあるし、ちゃんとしたクオリティで出してるゲームが1万円で生涯楽しめるって凄い事だぞマジで。
私も含めてコンシューマからソシャゲや課金ゲーに移行してしまったのは大いに失敗だったと思う。。。終わりのないゲームは楽しいのか?ゲームをやっているのかやらされているのか?コンシューマゲームをプレイし終えて「あー楽しかったなあ、このゲーム最高だわ!」って感覚を忘れて久しい・・・終わらないゲームは人気がなくなるまで連載終われない漫画のように消えてゆき確固たる感想を抱けなくなる気がします・・・
これサントラもいいよね。
選曲最高すぎな
円形脱毛コーン。そういえば、ふーさんはなぜコーンなのか。
爆発から飛んだとき剥げてはた
惜しいゲームだったな!
ストーリーは面白いしキャラも良いけど、自由がなさ過ぎる!!w
マジでクリアまで強制的に一本道のストーリー追わされるし、サブミッションゼロ!
フリーライドで衣装変えたり、町をうろうろ出来るけど、本当にうろつくだけなんだよ!ww
せめて敵ギャングの拠点とかあれば少しは楽しめたが…w
面白そう!
クオリティが低いからこれは無料にしないと前だってマフィア無料だったし。
クオリティ低いのは無料でいいと思う
Robloxは無料だろ?
それと同じだ。。。
なんならRobloxの方がクオリティが高いのが多い
フォートナイトとかどうだ?
あれは無料なのが勿体ない
もっと稼げたろうに…
apexも同様に、ね
無料は確かに試すのには良いが買い切りならば後悔しないために体験版だけ作ってくれ(無料)じゃなきゃトレーラーみて損しているアンセムとかのクソゲーと一緒だぞ?
あんなつまらないゲームなんで予約したのか今もよく分からないよ
バグだらけ PS4破壊 ゲーム 最高だね
フレの何人かはps4破壊されていたね
可哀想に… クソゲーは最低だ🧑🦼
ペコさんくれろ!
無料ゲームが本当は一番高かった件
このゲームずっと気になってたけど
めっちゃ好みだわ、主さん出会わせてくれてありがとうございます。
このクオリティで5000円…悪くないじゃん
ゲームは無料が当たり前、って考えが浸透し始めてるのが怖い
特に、バトロワゲーはそれが強くなりつつあるからさらに怖い
有料ゲーはクオリティも内容も無料の比じゃない物がほとんどだし、そもそも作り手の事を考えれば無料なんて存在しないと思ってる(ソシャゲ等でも)
ただし基本無料タイトルはマジでハマらんとか面白くない、めっちゃハマるすげー面白いとかの評価をプレイしてから判断出来るから、それ次第で買う買わないを決めれるのがメリットだと思う
PS3のマフィアはやったことあるけど、操作性悪くてすぐ売っちゃったなぁ~。リメイクされて遊びやすそうになってるし買ってみようかな?
イワンコフ・・・。恐ろしい奴・・・
課金するなら他の有料ゲームでストーリー楽しむ方がいいと思っている私だい。
まぁ有料ゲーム買ったあとつまらなかったからやらなくなるってのが怖くて無料オンリーなんですけどね!
面白いゲーム探索は他の人に任せて繋ぎで無課金無料ゲーム漁りだぜ・…・
無料ゲームのほうが高いんだよねぇ、ガチャガチャガチャガチャでね
マフィアのファッションに憧れる。😔
19:25 全PCゲーマー、コンシューマーゲーマーの叫びを代弁してくれた。
スマホゲームのシェアが2019年ついに50%を超えた…MODやアーリーアクセス、必死でPCゲーも対抗してる。良質な紹介をしてくれる、本当にゲームを愛する
買い切りゲーの配信者・実況者は貴重。
19:52名言
エイムよくて笑う
一般収入市民である自分からしたら、数多ある買い切りのゲームを幾つか試す方が、ひとつの無料(重)課金ゲームに時間とカネを取られるよりはいいかな…と
冒頭のフーさんとイワンコフがシュール過ぎて何度見ても声出して笑っていますwww
うおおおお
違うゲームで原神の話したく無いけどマジで無料ゲーより高いゲームは無い
最後の話にすごく共感。
私は小、中学校で経済を学ばせるといいと思う。
無料アプリ、無料ゲームのレビューにすら「課金要素があるので星1です」とか「結局は金」とか書いてあるし。
たいてい子供たちが書いてるんだなってわかる国語の使い方だから、小さいうちにお金の大切さを知って欲しい。
絶対役立つ。
無料のゲームってクリアできないミッションとか、倒せない敵が出てくると自分のレベルアップ不足、PSスキルが足らないっていうのが本当の原因だったとしても、これ課金して強くならないとクリアできないんじゃない?って気持ちが強く出てきてすぐやる気なくなるからもうその手のゲームはだいぶやってない。
好きなシリーズ面白そうなゲームなら1本1万でも出すし内容しっかりしてるならdlc1つに対して5千円6千円出してもいい。
だっていい思い、楽しい体験が出来るんだもの。
なんで何万も払ってガチャ引いていいのでなかったって嫌な思いをしないといけないんだ?
ボスの呼び名がサリエリじゃなくて草
CAP○OMとかもソシャゲになると途端に集金ゲーになるし、買い切りゲーのが内容の満足度的には高いし結果的に安く済む。テレビやPCの前に腰を据えてやるってのが苦手って人も結局はソシャゲに同じくらい時間費やしてたりするしね。とか言ってる俺もソシャゲに結構課金したり掛かりっきりになってたりするし難しいよなぁ。
マルチとかだと、持ってる人と持ってない人がいて無料ゲーだとみんな持ってるという所が大きい気がする。
自分は面白ければどっちでもいいし、どっちもやるが、有料の買い切りゲームは無くなって欲しくない。
初代マフィアが何が難しいかって?
運転の基本がMT仕様・・・。クラッチ操作が必要とか。(ATモードあるけど)
戦闘も後半は高難易度だったり。
でも楽しかったのは事実だな。いい思い出だ。
91dayzみたいで面白そう
ていうか1930年代でアメリカってこんなに車走ってる上に車関係のインフラ整ってるのか、、、(困惑)
これ、焼き直し?
初代のリメイク⁉️買おう
ふーさん
源神はまだですか????
君vodka飲んでたから逮捕ね
「スマホの"くせ"にこんな凄いゲームが?しかも無料!?」
スマホが本格普及して10年程、ようやくこの「メッキ」がはがれて来たように思う。
これがGTA6かー(どうみても違う)
ここブルースブラザーズのシーンみたいで草
これがゆかりさんの英才教育を受けたイワンコフの末路か
イワンコフかっけぇwwあ、ふーさんのほうがかっこええかww
最後の最後でめちゃくちゃいいこと言ってて感動した
ふーさん、いつも視野角教えてくれるから凄くありがたい
買い切りゲームとか、1万でも安いと思うわ。
MMOゲームなんて気づいたら課金額が100万こえてるなんてよくあるもんな。
中には200を超える課金したゲームもあるし、ちゃんとしたクオリティで出してるゲームが1万円で生涯楽しめるって凄い事だぞマジで。
ゲンシンはまりすぎやろw
HAEGIWA LAST BOY
私も含めてコンシューマからソシャゲや課金ゲーに移行してしまったのは
大いに失敗だったと思う。。。
終わりのないゲームは楽しいのか?ゲームをやっているのかやらされているのか?
コンシューマゲームをプレイし終えて「あー楽しかったなあ、このゲーム最高だわ!」
って感覚を忘れて久しい・・・
終わらないゲームは人気がなくなるまで連載終われない漫画のように消えてゆき
確固たる感想を抱けなくなる気がします・・・
金がね~ないね~私はね~
金があったらもっと楽しめるのにね